トピックス
仕事(就職・職場)の悩み、不安障害の日曜カウンセリング
*就職、職場、これからのキャリアなどの仕事の悩み、生活の悩みをご相談ください。産業カウンセラー、キャリア・コンサルタントの資格を持つカウンセラーがお話をお聞きします。
*また、カウンセラーは森田療法を正式に学び、体験も豊富です。心の悩みにもお応えします。平日にカウンセリングを受けられないかたぜひご利用ください。
日 時 | 毎月第二、第四日曜日 午前10時から午後6時 |
---|---|
場 所 | お茶の水セラピールーム (当ホームページ参照) |
料 金 | 50分8,000円 当日支払い |
対 象 | どなたでもお申込みになれます。初めてのかたも可。 |
相談担当者 | 竹林 耕司:公認心理師、産業カウンセラー、森田療法学会認定指導員、キャリア・コンサルタント、メンタルヘルスマネジメント1種資格、森田ピアスクエア代表 企業に長年勤務し、技術、管理、人事、営業、人材育成活動などに従事。退職後、ニート・ひきこもりなどの支援活動に従事。現在は地方自治体の相談員として多様な困難を抱える人への自立支援活動に従事している。 2009年に(社)森田ピアスクエアを設立し、代表として森田療法の学習自助グループ活動を推進している。 |
申込み方法 | 当ルームの 申込フォームから、あるいは下記メールアドレスまで、ご希望の日と時間帯をお書きのうえご送付ください。 info@ochanomizu-room.jp |
増野肇先生の「水曜講話」
毎月一回増野肇先生と一緒にランチして午後を過ごし、お話を聞いたり、質問したりという会を開いております。どなたでも参加できます。皆様お気軽にいらっしゃってください。
日 時 | 偶数月 毎月第二水曜日に開催。 ランチは12時半から、講話は13時半から15時30分まで。 |
---|---|
場 所 | 就労センター「街」にて。(西武新宿線「下落合」5分) ランチは一階の「スワンベーカリー喫茶室」にて。 お話は、「街」二階「森田療法資料室」にて。 (講話のみご希望のかたはこちらにご来室ください) |
参加費 | 森田療法保存会会員は無料。 非会員は1000円 (ランチ代は各自負担) 予約は不要です。 |
主 催 | 高良興生院・森田療法関連資料保存会 お問い合わせは保存会宛メールで info@hozonkai.net |
*チラシはここからダウンロードできます。